先日前の職場の仲間達と夜に集まり
今の職場の状況を話したら
それって「同じ時給なのに」って言いだす人いないんだ、
出来た人達だね、、と

確かに前職では
その言葉を仕切りに言われた側

で 今自分も同じ風に思われていたのか
わからないけど

職員さんに「〇〇の仕事やったことある?」と聞かれて
「やったことありません。」
と答える人
そうしたら
他の同じパートの経験者に
仕事が回される 事に気がつかないかな

経験者だからと仕事をふられ
今日中にと期限も設けられ
必死に他の経験者と手分けしてこなす中

「なんか仕事がいっちゃったみたいで
すみません〜」と他の事情を知らない仲間とのランチ中に謝られ
おやつのんびり配ったり
夕刊とか取りに行って
のんびり五分くらいながめていたりされると

「やったことないけど、やります。」とか
言えないものでしょうか、
他の誰かに仕事が回るはずなの
わかってるのに

そこでイラッとした発言したら
キツくて怖いのは年上の私 だよね

さすがに昨日は目も合わせたくなかった