昨日は高尾の手前の
桜の研究をしている植物園に
行ってきました。

年間パスポートも購入したので
これから沢山出かけて
植物に詳しくなりたいと思います。

地方で育った私は
木はあって当たり前でしたが
色々な種類があるんですね

とりあえず植物園をくまなく
あとは桜の研究をしている所なので
沢山の桜を観てきました。
{6F060C87-0800-4714-A21F-BFE53DA5988C}

{9B9173DC-E2C4-4621-97E4-5D7F768B2E69}

{B36B3580-9350-4A8F-8DEF-FCF768190A48}

途中花吹雪を動画で撮ったり
小鳥を撮ったり
森山直太朗さんの「桜」の曲が
頭の中でリフレインする〜と思いながら

高尾山はその一駅先なのですが
もう植物園だけでハイキングコース。
野生動物の剥製も展示されていて
はじめてムササビを見ました。

{858C8B65-D32D-432B-B944-EEA0E6FCE2EC}

下がタヌキ かな?
自分の頭のイメージでムササビと混同していてのですが
かなり大きくて小さなクッションサイズ!
あんなのが夜ビューッと跳ぶんですねー

昨日は家のwifiが調子悪く
アップ出来なかったので
今電車の中でアップしています。

今日はお花畑に出かけます〜
しかし日焼け止めがかかせませんね。