言っときますけど、書きたい放題ブログですから。 -30ページ目

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

世の中に文句とか、嫌いなコトやモノとか、猫のそらちゃんのこととか・・・・・まあいろいろ書きたい放題。

.


そらちゃんが、夜中の大運動会中です(´-ω-`)


完全室内飼育の猫は多かれ少なかれやると思うけど、

ヘビにでも噛みつかれたんじゃないかってくらいの勢いで走り回るんだよね。

排泄ハイになって走り回ることもあるけど。




うちはフローリングなんで、

野球のスライディングみたいにザーっと滑って方向転換して走り回ってます(-_-;)



NEC_0597.jpg
んで、こんなふうに飼い主に威嚇する( ̄▽ ̄;)




どんくさい猫なんで、ドアや椅子の脚に激突するけど本人(本猫)は気にしない。

ときどき、人間のスネにも激突するけど、

猫のサイズとはいえ、頭蓋骨が弁慶の泣き所に激突するんだから、悶絶モノですわ\(゜ロ\)


NEC_0727.jpg ごめんね、いたかった??


あんまりゴンゴンぶつかってると、アンタもっとバカになっちゃうよーガーン



.
.


子供だな!




成人を18歳に引き下げるなんてさ、

やめたほうがいいと思うが。


18歳の姪っ子を見てても、まるっきりお子ちゃまだもんね( ̄▽ ̄;)


逆に成人の年齢は25歳に引き上げるほうが理にかなってんじゃないかねぇ?



まぁ、歳だけくってても老害なのもたくさんいるしね。


結局、年齢には関係なくアホはアホってことか。




それにしても寒いよー(T_T)

暑い日と寒い日との差がありすぎ。

夜は電気ストーブつけてるもん。


一時、昼間が真夏みたいに暑い日があったけど、

そのときも夜になるとけっこう寒かったからなぁ。


布団に入っても足が寒くて眠れないのよ(´・ε・`)

なので、コレ↓を布団の中の足元に入れて寝てますにひひ
NEC_0801.jpg
ぼくは「コレ」じゃないぞうプンプン




.
.

そらだよー。
NEC_0763.jpg
ぼく、いたずら中だよー。




ゴールデンウィークはたのしかったよ。


NEC_0781.jpg
ちまきって奴のにおいをかいだよ。


NEC_0783.jpg
こいのぼりも買ってもらったよ。


NEC_0774.jpg
こんなんであそんでもみた。


寝るときは、
NEC_0753.jpg
1、2、3、ダーッ!




.
.


今年も

ヒバリが絶好調で鳴いてます、


「ウィッキーさん、ウィッキーさん、トルティーヤ、トルティーヤ、チョリソー、チョリソー」

って。


だって、そう聞こえるんだもんむかっ


去年と同じ奴かなぁ( ̄▽ ̄)




もう10日くらいでゴールデンウィークっすね。

早いっすね。


そういえば、ツツジの花って、

ゴールデンウィークのころの花ってイメージがあったけど、

今年は4月になるかならないかくらいから咲いてました。


なんだか季節感がずれてきますなぁ。


どうでもいいけど、ツツジとサツキって違いはなんじゃい??



あーそう、何ていったっけ、

あの赤い小さなダニ。

よくベランダの手摺に出る…

奴らも3月に活動開始してましたからねむかっ




まあ、ここんとこ夜は寒いくらいだったので、

電気毛布しまっちゃったのを後悔してましたけど、

…足が冷たくて眠れないんだもん(;‐ω‐)

昼間は半袖なのにさ。

夜はフリース着てますわい。




しかし、3月から4月にこんな気温が上がることがあると

夏になるのが恐ろしやーです((((;゜Д゜)))


ウゴ、30℃越えると思考が停止しますから…




もうね、

春と秋は着るものに困ります。


夏は一番嫌いだから、早くまた冬になってくれないかしらん( ̄▽ ̄)


→春になってからスプリングコート着ると暑すぎる人。



このへんは週末また25℃越えるんだって??

やだなー(∋_∈)



NEC_0736.jpgぼくも暑いのはキライだよ。



てか、うちさぁ、1階と2階で夜間の室温が違いすぎるんだよね。

ウゴの部屋は1階だから、上より寒いみたいだよ(θ_θ)トホホ




.
.


狙ってます( ̄▽ ̄)
NEC_0673.jpg



まだ雨は降ってきてないけど、この強風じゃ外にも干せないし。

洗面所が魚くさーい(# ̄З ̄)



.
.



開いて塩水につけて
NEC_0668.jpg



干すっ!
NEC_0669.jpg



(*`ω´*)ドヤッ




NEC_0659.jpgもー、辛抱たまらんっ!干さなくていいから、ひとくちちょーだい!



.
.


よこはま動物園ズーラシアに行ってきました。

歩いていかれる距離なんだけど、
今まで行ったこと無かったんだよね。



あのね、動物の檻っていうか囲いが広すぎるんで、

奥のほうに動物はいるんだけど、

人間が見る場所からは遠すぎてさ、

ウゴの視力じゃ、どこが頭でどこがケツだか判別不能。

動物にはストレスの少ない環境なんだろうけど。

双眼鏡があるといいわな、って思いました。


ウゴの大好きなカワウソちゃんが展示お休みで残念だったよー。



人間の近くにいてくれる奴も(*´∀`)♪
NEC_0662.jpg
おっきいネコだよー。



しかし動物園って、暑い日には行くもんじゃないね。

紫外線に当たりすぎて頭が痛くなったよ。

4月でこれだから、8月は恐ろしいわな。



それにしても、チビどもは動物より広場の遊具のほうが楽しそうなのには笑った。

父ちゃん母ちゃんも大変だね、チビ連れて出かけるのは。




NEC_0657.jpgぼくもネコ科の血統書つきなんだけど、動物園には置いてもらえないのかなぁ。



.
.


ウゴのばあちゃんが100才になりました。

一世紀ってすげいなー。

おめでとう。



.
.



ぼくはダンベルで体操するんだ。
NEC_0643.jpg


お菓子の食べ過ぎで太っちゃったんだよ(θ_θ)

(餅を食う猫って初めて見ました。from飼い主)







NEC_0647.jpgなんだか疲れてきちゃったね…






NEC_0651.jpgこれ、枕にちょうどいいや。おやすみ(+.+)(-.-)(__)..zzZZ



.
.


冬のコートをしまい、

暖かい下着から涼しい下着へ。

雪靴やブーツをしまってサンダルを出し、

フリースパジャマからサッカー地のパジャマに。


ちょうど今日は資源ゴミの日だったので、

いらない服を資源回収に持って行きました。


おしまい!


Tシャツとかカットソーはすべて半袖にしちゃいました。

寒く感じたらなんか羽織ればいいし。


→20度越えたら暑くてダレっぱなしになる人(爆)



3月27日の桜。
NEC_0623.jpg

NEC_0629.jpg




.