言っときますけど、書きたい放題ブログですから。 -28ページ目

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

世の中に文句とか、嫌いなコトやモノとか、猫のそらちゃんのこととか・・・・・まあいろいろ書きたい放題。

.


今日は、姪っ子は父方のじいちゃんばあちゃんトコに行ってるんだがね、

お年たくさん貰ってくるかね得意げ


一年に一日、ガツンと稼ぐ日があるのは「蕎麦屋、鰻屋、おねえちゃん」つって笑うんだがね。

いいなぁ、お年玉(´・ε・`)




.
.



明けました。



ので、


NEC_1104.jpgお雑煮と、


NEC_1105.jpgおせちみたいなんを…。



まあ、普通の日と変わりませんな、とくに。


営業してたスーパーはけっこう混んでましたけど。


最近はなんでか元日を休みにしたがる風潮みたいですね、世間は。

いやむしろ、正月って働きたいけどね。

休みたい人と働きたい人とシフト調整すればいいだけのことで。


他人が休んでるときに働いて、他人が働いてるときに休む。

これ、サービス業の醍醐味。


そもそも休暇自体がとれない会社は論外ですけど。



世の中の風潮的にそんなに元日休ませたいなら、鉄道も休みましょうよ(爆)

どっこも行けないね(爆)(爆)


だって、飲食店やスーパーの人が休みたいなら、

駅員さんだって休みたいじゃん。かわいそうじゃーん(*´∀`)



世の中、カレンダー通りに休んでる人ばっかりじゃないし、昼間に寝て夜に働く人もいるし、


ガキ持ちリーマン基準、みたいのイラッときますわな。



んだで、テレビでさ、サービス業が正月休むのいいことーみたいな扱い、やめてほしいっす。



とりあえず、正月に働いてる皆さんガンバレー( ・∀・)b




.
.


気づいたら大晦日やねー。


一年が終わるね…アハハ( ̄▽ ̄)遠い目…




お節をちょこっと作って、


家族が、大掃除ならぬ大片付けで出したゴミを分別して
(んなこた、年末の最終のゴミ収集日までにやっときやがれむかっ)


晩御飯に蕎麦こしらえて…


家事の間中、猫にストーキングされながら今年が終わりまする。



NEC_1099.jpg だってネコは、片付けとかせわしないのが落ち着かないんだようー。



んだば皆さん良いお年を。



.
.



これ、

NEC_1013.jpg

カールですっ。


ほぼカールです!


カールが食べられなくなって悲しかったけど、

これがあればいいや。

(∩ ´∀`)∩ワーイ



.
.



蛸、

値段が…

高い(´・ε・`)



むかーしは安いおかずだったのに

いまは高級品だね。



キュウリとタコの酢の物が食べたいんだけどねぇ。



年末はもっと高くなるね、タコは。



てか、さかな全般、高過ぎじゃ。



ここんとこ、きのこ類も高くなったよ。

ひとパックが小さくなってきました。



でも、昨日は見切り品のシイタケ4パックを130円でゲット(∩ ´∀`)∩ワーイ

スライスして干してありまふ。


なんかすごーい達成感なんだけど(*´∀`*)



.
.


いつのまにか10月。

ってか、ブログなんてものはすっかり忘れておりましたわい。


それにしても今日は暑いですー。

ウゴの天敵の湿度が高いんですー。

で、ころもがえしようと思っていたんですが、暑いのでやめました。



台所をあさっていたら、製菓用チョコレートを見つけたので

ロッキーロードを作り、
NEC_1011.jpg

マシュマロがあまったので
NEC_1010.jpg
シリアルヌガーを作り、


あけびを食いますた(-.-)
NEC_1005.jpg



そういえば、チョコといえば、

森永のチョコフレークが製造中止ときいてショックを受けたんですが、

ウゴの食ってんのは日清のほうのチョコフレークだったんでひと安心。



暑すぎて疲労困憊なんで、猫と昼寝でもしますかね。


NEC_1000.jpg
てか、すげー怖いんですけど、そらちゃん( ̄▽ ̄;)



.
.



なんか、
すごーい台風が来るようで…



…と、思ってたら、


あり??

たいしたことない( ̄▽ ̄)


飛びそうなものとか片したんだけどなぁ。



いかんいかん!最悪に備えておかないとダメなんだよね。

備えが無駄になることほど有難いことはないニコニコ




…って、

ウゴはそんな人格者じゃないんで…



なんだよむかっ

台風つまんねーじゃんかっ!

もっと吹いてもっと降れよっむかっ


というのが本音(´-ω-`)


3、4日は庭に水撒きしないでいいくらい降ってけろ。



てか、今日、すんごーく蒸し暑いんだけどむかっ

ゆうべは涼しかったのに。


することないから、

エアコンでキンキンに冷やしながら部屋の大掃除したよ。



.
.

NEC_0922.jpg
「氷ちゅーる」

ネットにあったのマネしてみました。



コーヒーのポーションミルクの入れ物3つに、
ちゅーるを3等分に入れて、
少し水を加えて、
先を切った楊枝で混ぜて凍らせとくだけ。
NEC_0924.jpg


食べ過ぎなくていいかも( ̄▽ ̄)


NEC_0923.jpg美味しすぎてひどい顔になってるぞー。



.
.


熊谷が気温41.1度だって(;‐ω‐)ムムム



ここ横浜って海に近いし、

32度、33度くらいまではいくけど、なかなか35度って超えないんだが…例年なら。

今年はちょっといつもと違います。



そもそもが、気温30度超えると、

1度2度の差がデカイもんむかっ

33度と34度では体感にすごい大きな差があるんだよー(*_*)


これだけカンカンに晴れてるのに夕立の一回も無いって、珍しいし(?_?)



クーラー入れてても暑すぎて、家事をひとつこなすのも時間がかかるようになっちまいました。

頭が働かないし、なんか動作も遅いんだよね、いつもより。

台所は暑いしさぁむかっ


シエスタとかある国の人の気持ちがわかってきました。

暑い時間は活動しちゃダメね( ̄▽ ̄)

何かしたとしても効率が悪いです。



暑い→汗疱がひどい→手荒れがひどい、って連鎖もムカつきます。

冬より夏が手荒れがひどいって嫌だよ。



それと、汗で下着が張り付いちゃって、トイレ行くのも億劫にならん??


ブラジャーは不快だしさ(θ_θ)

乳を放し飼いにしたいわ、ほんと(´-ω-`)



去年は熱中症になったからね、

今年は気をつけてますけど…

もう、愚痴しか出てこないよぅ(;-;)




.
.


暑いは、暑いんですけどさぁ…

5分くらい外にいたら、

暑いというより、痛かったよ。日差しで、腕が。

痛い!

必殺紫外線ビーム!って感じ。


いやさ、ちょっと暑すぎませんかね?

異常じゃありませんかね?



このクソ暑いのに、オカンはアフリカに行くそうです。


アフリカのほうが湿度が低くて涼しいかな?とも思うけど、

地中海沿岸とか意外と蒸し暑いしね。

世界中で異常気象みたいだから、場所によるだろうね。


まぁ、がんばっていってらっしゃい。



今日は電気の使用量が最高だそうです。

うちの屋根の上のソーラーパネルも、発電MAX!!って雰囲気なんで、

ガンガン冷房しとります。

これだけいい天気が続くとガンガン使っても売電でトントンになるっしょ。


それにしても「安くて軽くて取り付け簡単、大容量で充電長持ち」って蓄電池が出来ないもんですかねぇ(´・ε・`)

災害時は非常に役にたつんですがねぇ。



あーぁ、暑すぎてまた野菜の値段が高くなりそうだねぇ…




.