こんにちは。プリンスママです。
一昨日の25日はティアラが産まれてちょうど6カ月
ハーフバースデーでした





特にケーキなどのお祝い品は用意してないんですけどね



生後6か月の朝に体重測定をしてみたら

約1120gでした

6カ月で1.1kgはやっぱり小さめだと思うけど
プリンスも1歳半を過ぎてから大きくなったのでまだまだ分かりませんね

ブラッシングを終えて、ハチっ子のおべべを着せてみました

まだ4Sサイズが着られるようだけど、つんつるてん感が否めません



ママの足元に来てかまってとおねだりの表情



もうっ、可愛すぎるぞ~







名前を呼ぶと可愛い声でお返事しますよ

ここからはティアラのこれからについて綴ります

『生後6か月を過ぎたら避妊手術が可能』 と言う事で
先月狂犬病ワクチンを打った時にティアラの避妊手術の予約をしてきたのですが
その手術予定日が8月1日でした。
でも、まだ体が小さいから大丈夫なんだろうかと日が近づくにつれて不安になり
とりあえず1週間だけ延ばすことにしてみました。
病院としては初ヒートが来る前に手術をした方が良いとの考えみたい
それは十分理解します。ママもその方が良いと思う。
でも、全ての仔を杓子定規に扱うのはちょっと違うかなぁと

確かに早い仔は6カ月でヒートが来るのかもしれないけど
ティアラは体も小さいし、まだまだ先の様な気がするの

ラフテルのオカンにも相談してみたら、ラフテルっ子は平均で10か月前後らしいので
もっと先でも大丈夫そう

と言う事で、思い切って1か月延ばすことにしました

避妊手術の時に残存乳歯も抜歯して貰おうと思っていますが
今現在、ようやく下の乳前歯が2本抜けた程度なので
抜歯のタイミング的にも手術延期は賢明な判断だったかも

兄ちゃん大好きティアラちゃん
お昼寝中のプリンスにそっと近づいて添い寝をしてます

めっちゃ癒される~








