こんばんは。プリンスママです。
先週の土曜日に
プリンスを連れて
ママの故郷である函館まで
桜を観に行ってきました~
パパが金曜日に1泊の出張で
土曜日の朝9時に新千歳空港に到着するので
ママがその時間に合わせて
空港までプリンスを連れて行く事にしました
プリンスを連れて、初めて乗る列車
大人しくしてくれるといいなぁ~
乗車中プリンスは
くぅ~ん、くぅ~んと鼻を鳴らしたり
ハッハッハッって息を切らしたりしてたけど
何とか無事空港駅まで行く事が出来ました
パパと落ち合い
早速函館へ向けてレッツゴー
トンネルの入り口がカニ~
そして3時間程で到着した場所は
五稜郭公園でした
お堀の内外にソメイヨシノを中心とした
1600本の桜が植えられていて
これが一斉に咲くから見応え抜群なんです
五稜郭タワー
この展望台から見ると
星形の桜が観れます
お天気も良く、桜も満開で
来た甲斐がありました
それでは五稜郭公園の桜をご覧ください
子供の頃は毎年観に来てたのに
この価値が全然解らなかった
大人になって価値観も変わり
改めてこの景色を観たら
この貴重な空間にものすごく感動しちゃった
来年も観に来たいって思ったよ
せっかく来たから公園内も散策~
ママが子供の頃には無かった
箱館奉行所が復元されてた~
プリンスも桜の景色
目に焼き付いたかな
ママはプリンスに見せたくて
こんな格好で頑張って歩いたよ
重かったけど
あちらこちらから
『可愛い~』
って声が飛んできたから
ママは頑張れた~
2時間程散策した後に場所を移動し
大分遅れてのランチタイム
と言ってもプリンスが居るから
レストランには入れないので
函館で有名なハンバーガーショップ
ラッキーピエロ にて
ラッキーエッグバーガーと
チャイニーズフライドチキンと
フライドポテトを買って
車の中で食べました~
そうそう、ここの駐車場の横にある通りが
ものすごく綺麗だったの~
その名も『桜ケ丘通り』
まるで桜のトンネルのようでした
地元では名所らしく
聞いたことはあったけど
どこにあるか解らなかったから
偶然見つけられてラッキー
充分函館を満喫し
さあ帰ろう~
でも、パパは出張帰りでお疲れ
ママは支度のためいつもより早起きだったので
二人とも眠くなっちゃって~
休憩を多めに取って
慎重に帰ってきました
疲れたけど楽しかったな~
プリンスも楽しめた
そうか~
良かったね
ママ達もプリンスとのいい思い出ができて良かったよ~
また一緒に行こうね