auでんき | 良かったね♪

良かったね♪

♪幸せは歩いて来ない。だから歩いて行くんだよ。というわけで、幸せへの第一歩。良かった探しから始めてみます。

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

auショップに行ったら、auでんきをお勧めされました。電気の自由化が始まったものの一体どこがお得なのやら・・・と迷ったまま何もしていないのです。

auショップの親切なお姉さんが言うには「電気の質は変わりません。電気料金も今までと変わりません。ただ、auポイントが付きます。」とのこと。

どれくらいポイントが付くのかな?

1,000円毎に10ポイント付くのだとか。100円で1ポイントだね。基本的に他のカード類と一緒みたい。

でもね。ここからが驚いた。au歴が長いとポイントが増えるんだって。

私は、au歴14年。この場合は、1,000円毎に60ポイント付くんだって。なんと利率6%(笑)

auポイントには有効期限があるんだけど、auポイントを au WALLETカード に移しておくと無期限で貯められます。ということは・・・auでんきに変更して、クレジットカード払いにしといて、クレジットカードのポイントとauポイントを貯める。

auポイントは定期的に au WALLETカード に移して1年間貯める。1年分貯めたら・・・au WALLETカードを使って洗剤とかトイレットペーパーとか柔軟剤とか洗濯石鹸とかを1年分まとめ買いする。auのショッピングモールもあるからそこで買ってもいいなぁ。

おぉ~っ!電気代を払うだけで日用品がタダになる(ポイントで買える)なんて、なんてお得なんでしょう♪

ちなみに家族の中に一人でもauを使っている人がいれば、電気契約の名義人じゃなくてもポイントを貯められるんですって。auでんき、覚えておこう。