この画面一番左の少女をご覧あれ。
一番右の少女は、わしの娘ね(うそやけど、ナイショやでぇ~("^ω^)・・・)。
言わずと知れた、
キュアサマーこと夏海まなつ君。
彼女を見て、ふと、思い出した。
~「ふと」と書いて、「太」と出た。思わず、中西太さんを思い出した酔っ払いさん(苦笑)。
山田洋二さんが監督の映画「息子」に、いかりや長介さんがとある現場の監督役で出演されているのだが、
そのときのいかりやさんの姿に、よく似ているのよ。
さらに、こんな歌も思い出した。
「いなせ」という言葉が似合う姿格好のまなつ君である。
この言葉はどちらかと言うと若い男性に使うようだが、女性に使わないわけでもない。
この歌の出だし、まさに、その使い方やね。
いなせな夏を連れてくる、
ウルトラおきゃんのまなつ君
トロピカル-ジュプリキュアのイメージに合う曲と言えば、これも、いいかもね。
なんか、例えが40年前のおっさんで申し訳ないけど、時代が変わっても、場所が変わっても、
変わらないものというか、そういうものもあるってことが、よくわかりますわな。
何と申しても、右から二人目のキュアコーラルこと、
涼村さんご君は、松田聖子さんのアイドル時代そっくりや。
キュアぶりっ子
なんていうと、怒られるかな?
世界緊急放送
みどり装束の酔っ払いさん・バイデン退治にかかるの巻( ^ω^)・・・