辞めないで・・・。 | よかっぺいがっぺのブログ

よかっぺいがっぺのブログ

ブログの説明を入力します。

今朝は全体朝会。


全社員が週初めに、週一回だけ一堂に顔をあわせる貴重な機会。

そんな全体朝会にて、今朝、2人の退職予定者が挨拶をした。
2人とも10年以上もの間、管理部の役職者として当社を支えてきた偉大な功労者だ。


Aさんは、誰に対しても優しく、穏やかな方だった。
例外なく誰に対しても、だった。
どんな時も決してその態度を変えることはなかった。

私が茨城に着任した当時、唯一、私を助けてくれた方だった。


Bさんは、誰に対しても厳しい方だった。
厳しい、というよりは口やかましい人だった。
私はBさんとは仲は良かった。(はずだ。)
しかし、私とBさんは、毎日のように衝突していた。


今日の夕方。
BさんがAさんと共に、わざわざ1F管理部から6F営業部までいらっしゃってくれた。


B)お世話になりました。
私)こちらこそ~♪


ここまではまぁ、ありきたりなご挨拶。


B)『よかっぺいがっぺ』さん、い~っつも厳しい事を管理部に言ってきましたよね!
私)え”~っ(根に持たれていたか!?)
B)でも、誰よりも業務に対して真剣だったって事だよね。
私)・・・。


私はBさんの目頭が真っ赤に染まったのを見逃さなかった。
社交辞令ではない、温かい気持ちが私に流れてくるのを感じた。
目頭が熱くなるのを自覚した。

過去の激しい言い争いをした時の記憶が走馬灯のように駆け巡った。
お互い、会社をより良くしようと必死だったのだ。
自分の真剣さが伝わっていたのだ、と再確認した。

私にもあなたの気持ち、しっかり伝わっていますよ。
だから・・・。



辞めないでほしい。

本気でそう思った。
抑えが利かなくなった。
我慢できずに、震えた声で 『会社辞めないで』 と言うしかなかった・・・。


組織に所属していると、数え切れないほどの出会いと別れがある。
いつか自分もこの組織を去ることになるだろう。

自分が誰かの心の中に存在した、という、はっきりとした足跡を仲間の心に残したい。




Aさん、Bさん。
本当に、本当にお疲れ様でした。