月末の魔法 4 days left... | よかっぺいがっぺのブログ

よかっぺいがっぺのブログ

ブログの説明を入力します。

今月はあと4日で終わりを告げます。

早いですね。


ホント、早いですね。

もう1年の半分が経過しようとしていますよ。



『あけおめ。』 


とついこの間挨拶したばかりなのに。



さて・・・、


現在の体重は、69.8kg。

(ちなみに身長は162cmです。)


ダイエット宣言をした日(6/17)の体重が71.5kg


本格的にダイエットを開始したのが6/24。



71.5-69.8=1.7(kg)


3日で ▲1.7kg。




ま、こんなもんでしょ。得意げ


ただし、勘違いしないでください。


私ぐらいに太ると、たいした事をしなくても体重は落ちます・・・。

身長170cm、体重128kgの友人の場合、風邪で3日寝込んだら8kg落ちたらしい。


スケールは違いますが、内容は一緒です。あせる





今日のダイエットメニューは・・・。


朝:おにぎり3個+タマゴのサンドイッチ

昼:とんかつ定食

夜:カレーライス



これでも私にとっては十分ダイエットなんです・・・。






だって、ご飯のおかわりしてないもん!!!!にひひべーっだ!得意げ





営業部の皆さん


とにかく、最後までもがきましょう。

全力で駆け抜けましょう。

ゴールのテープをあなたが一番に切ってください。



考えてみてください。

みなさん、『月末』 って、ものすごいパワーを我々営業パーソンに与えてくれませんか!?


『月末』 とか 『年末』 って、なぜかそうです。

冷静に考えれば単に営業する側の理論であり、都合である。

売る側は、『締め』 があるから追い上げるし、踏ん張る。

ない力でも振り絞ろうとする。


そして、どういうわけか、『月末』 は、


顧客を煽る。

突き上げる。


否、お上品に行きましょ。


『顧客の背中をポンと押し、決心を促してくれる。』




想像してみてください。

我々の仕事に『月末』や『年末』 がなかったら、今ほど数字は挙がっていないはずです。

『月末』 がなく、『年末』 しかない場合、その不思議な魔法は年に1回しか使えないんですよ。


マジでおいしいんですよ。

月末、年末って言葉。


いったい誰が考えたんだか。





ゴールの先にはスリムになった!?私が待ってます!?ラブラブ!