「小倉」というから、
きっと小豆の粒がたっぷり入っているのだろうと思ったら、
断面にはちょうど「夜の梅」が現れた。
そう。私の最も好きな、餡の状態です。
小豆の香りの強さ点で、
これまで出会った羊羹の中でも、
最高レベルにある。
それについて、
秋色羊羹「大島」と同じことが言える。
これもまた、小豆が、
この羊羹の主となる味と香りを提供していて、
それ以外の材料、寒天や砂糖は、
小豆を支援する役割のみ果たしている。
この複雑な閉じた系の中で、
全ての材料が役割分担し、
主と従を維持しながら、
相乗効果を生み出させるという技巧に、
感服するばかり。
小豆の皮が、
あと若干やわらかくても、
うれしい。
味
小豆 ★★★★
水 ★★★
寒天 ★★★
砂糖 ★★★
総合 ★★★
---------------
固柔度 ★★★★
小豆量 ★★★★
元禄創業 大坂家
港区三田三丁目一番
03-3451-7465