出た!
チョコレートやさんの羊羹。
銀のぶどうの”西洋和菓子店”に始まり、
光仙、shiruka・・・等”zen”的和菓子、
バレンタインデーにも和菓子とか、
そういう試みが、以前よりずっと
目につくようにはなっていたけど、
ちょっとその上のレベルを行く。
日本の西洋菓子やさんで、
日本の和菓子を売る。
フランスの日本料理やさんで、
フランス料理を提供する、
みたいなものか。
あれれ。ちょいナンセンス?
いや、意味がありました。
チョコレート風の華やかなラッピングに、
羊羹が包まれていました。
贈り物して、おどかしてみたい。
---
味は…
ちょっとゼラチンぽい食感の寒天。
寒天の味がきいていて、
小豆の味が薄い。
味は薄め。
でも羊羹の重要な指標である、
「薄くて深い」には欠ける。
岡埜栄泉や仙太郎がロイヤルミルクティーなら、
紅茶に低脂肪牛乳を注いだような。
味
小豆 ★
水 ★★
寒天 ★★
砂糖 ★★★★
塩 ★
総合 ★★
---------------
固柔度 ★★
99 ROUTE DU CHOCOLAT 本郷店
〒113-0033
東京都文京区本郷 2-13-10 浅ビル1F
℡ 03-5684-8146