ウクライナを見下すロシアの本音 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

 

 

プーチン氏、ウクライナが和平合意に応じなければ軍事的に目的達成すると

配信

 

BBC News

中国・北京で記者団の質問に答えるロシアのプーチン大統領。ロシアはウクライナで進軍を続けており、停戦を求める声をはねつけている

 

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は3日、ウクライナが和平合意に応じなければ、ロシアはすべての目的を達成するまで戦うとの考えを示した。

  プーチン氏はこの日、中国・北京で開かれた大規模な軍事パレードに出席。

 その後の記者会見で、ロシア国営テレビの質問に答えるかたちで、今回の発言をした。この軍事パレードは、アメリカのドナルド・トランプ大統領と同国が支配する世界秩序への挑戦とみられている。

 

  プーチン氏は、ウクライナでの戦争はすぐに終わるのかと問われると、「トンネルの出口にはある種の光がある」と返答。 

 

核爆弾を示唆か❕❓・・・赤文字に変色部分👆筆者の考え。

 

 「常識に従うなら、この紛争を終わらせるための受け入れ可能な解決策で合意することは可能だと思う」、「そうでなければ、私たちはすべての課題を軍事的に解決しなければならない」と述べた。

 さらに、ロシア軍が制圧したウクライナ東部ドンバス地方を、ロシアが手放すことはないと強調。

 そして、ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟を求めないことや、ロシア民族に対する「差別」をやめることを繰り返し求めた。

 プーチン氏が言う「差別」は、ウクライナ侵攻で口実の一つとなった。

  プーチン氏はまた、将来の和平合意後の西側諸国による安全の保証は、住民らがロシアへの帰属を選択したドンバス地方は対象にならないとの考えを示した。

 住民らの選択とは、同地方で3年前に実施され、広く批判された「住民投票」を指しているとみられる。

  ■「会談の可能性を否定したことない」 ウクライナでの戦争をめぐっては、トランプ氏が終結を目指し、プーチン氏の説得を試みている。

  プーチン氏は、トランプ氏の「真剣な願い」をたたえながらも、戦争を終わらせてはいない。

  トランプ氏は先月、米アラスカにプーチン氏を招いて会談し、同氏を国際的な孤立状態から引き出した。

  トランプ氏はまた、プーチン氏に対し、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談するよう説得を試みた。

  これについてプーチン氏は3日、「私がそうした会談の可能性を否定したことはない。

 だが、意味があるのか?  様子を見よう」と話した。

 プーチン氏はまた、そうした会談は、結果を出すための準備が必要だと主張。ゼレンスキー氏はいつでも自分に会いにモスクワに来ることができると付け加えた。

  この発言についてウクライナ外相は、「受け入れられないとわかっている」案を出してきたと指摘した。 

 ゼレンスキー氏はこれまで、プーチン氏が首脳会談を拒否しているとして、ロシアへの制裁とウクライナへの防衛支援を拡大するようトランプ氏に働きかけている。 トランプ氏は3日、ホワイトハウスで就任間もないポーランドのカロル・ナヴロツキ大統領と会談。

 その際に記者団に、ウクライナでの戦争終結に関して「プーチン大統領に伝えることはない。

 彼は私の立場を知っており、何らかの決断をするだろう」と話した。

  記者から、トランプ政権はロシアに対し、同国の石油を購入しているインドへの2次制裁のような重い行動を取っていないのではないかと問われると、トランプ氏はいら立った様子を見せた。

 そして、「何もしていないと言うのか?  私はまだ第2段階と第3段階をやっていない」と、詳しい内容には踏み込まずに述べた。

 

 ■英国防相がウクライナ支援強化を表明 イギリスのジョン・ヒーリー国防相は3日、キーウ訪問の際にBBCの取材に応じ、トランプ氏がプーチン氏を協議の場に引き入れたとの考えを示した。

 また、プーチン氏にさらなる圧力をかけることを否定しなかった。 

 ヒーリー氏はさらに、イギリスなどの国々には、「プーチンに経済的な圧力をかけ、(中略)ウクライナが戦い続けられるようさらに支援する」意志があると述べた。 ヒーリー氏は、和平合意が成立すれば、イギリスなど30カ国以上が、「空を安全にし、海を安全にし、陸を安全にする手助けをする」と発言。

 「戦争のことを忘れてしまって、和平を危うくしてはならない。

 そのため、ウクライナへの軍事支援を強化している」と述べた。

  一方、フランスのエマニュエル・マクロン大統領は4日に、ウクライナ支援国で構成する「有志連合」の会合を主催する。

  仏大統領府の関係者によると、同連合は、ウクライナに安全の保証を提供し、ロシアから停戦を得るために、アメリカの支援を確実にすることを望んでいるという。

  ロシアは停戦の要請を拒んでおり、ウクライナの都市への攻撃を強めている。

 3日夜も一晩でドローン500機以上と巡航ミサイル24発を発射した。

 

中露北朝鮮その他・・・今回~中国参加の各国は

この軍事パレードが第三次世界大戦への

踏み絵だと御存じなのか❕❓