ブログスタンプを10日分集めるとシルバーランクに昇格するよ。
▼7月のあなたはブロンズランクでした
8月14日、米軍機が大量のビラを撒き、明日15日、甘木町に焼夷弾投下の予告。
14日、一旦郊外へ逃げたが、受け入れ先はすでに人でごった返し、
町、中央部の自宅の防空壕で最後の夜を迎えると父が決定。
小さな手彫りの防空後の中で家族11人~~貧しい最後の晩餐を迎えた。
父が我が家の歌だと教えてくれた歌が有る。
1、昔の我が宿、変わらぬ父母、夢のほかに、今日ぞ会える・・・・・・・。
2,雲間に覗めた昔の我が宿、夢のほかに、今日ぞ会える・・・・・・・。
3,日暮し秋呼ぶ昔の我が宿、月も星も、我と遊ぶ・・・・・・・。
4,富貴を望まず名誉を願わず、神の恵みの永く遠く・・・・・・・。
15日朝m部屋で玉音放送を聞いていた父が叫んだ・・・戦争は終わった。
それから町中に人が溢れかえり、歓喜の声に包まれた由・・・・・・・。
夜は提灯行列だったようだが、我が家では女子供は外出禁止・・・・・・。
朝鮮人が威張りだし、無銭飲食や飲み放題で険悪な雰囲気・・・・・・・。
料亭を筆頭に昔からのやくざ組織に朝鮮人の鎮圧を頼んだようで、その日の内に朝鮮人は大人しくなったとの事・・・・・・・。
戦後の混乱期は飢えとの闘い・・・子供でも食料獲得に必死だった。
バケツ一杯~~大量のアメリカザリガニを捕まえて来た時は歓喜された。
書くと限がない、大戦後の混乱期の話題の一旦です。