町内の年中行事・地蔵尊の前で百万邊数珠回し | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今年は小雪、年々再々、町内の年中行事も廃れて来た。

 

この動画は妻が撮影した15年前の、町内行事・百万邊です。

 

 

 

この頃は、YouTube動画その物の認知があやふやな時代でした。

 

中越地震で大きな「冬掘り地蔵」も真横に転倒しました。

 

今は起こされ元の位置へ鎮座しています。

 

15年は長い歳月・・・数珠の中で読経していたお二人も既に他界。

 

地蔵和讃の種類は日本各地 ̄ ̄宗派の違いで様々です。

 

筆者の故郷で5歳で、聞いた「地蔵和讃」です👇

 

 

 

小さいお子様を無くされた親御さん・・・心静めてお聞きください。