糖尿病に罹患すると、網膜剥離が一蓮托生で発病してくるのが一般的。
筆者も、7年前の9月から糖尿病となり、HbA1c 10.6 教育入院を経て、今に至っている。
糖尿病の指標である HbA1c 6..9は6月29日の計測値。…血糖値は118だった。
末梢血管に起きて来る筈の、身体的な障害は全く起きていない。
特筆されるのは、ドクター承認のもとで普通食を続けながら、この数字が段々下がって来た事です。
発病当時の体重は65.5㎏~最高体重73㎏~減量を志し、現在63.5㎏
市主催の健康診断で今の体重維持が最高と言われた。
外気温は37~38℃、高齢者など、外で活動できる温度ではない。
本日の検査結果、異状はないと太鼓判を押された、次回は6か月後です。