新潟を代表する紅葉名所の一角が柏崎の松雲山荘です。
ライトアップや、「木村茶道美術館」が有名です。
例年の見頃として、
11月10日~15日の間であれば、
さほど当たりはずれはないと思います。
今回は、16日訪問・・・少し出遅れの紅葉撮影行でした。

出店などすべて終了していたが駐車料金は、しっかり取られた。

通常は、正面の坂道から見学するのだが、今回は裏から登った。

松雲山荘の小さなシンボル滝と赤い太鼓橋です。

所々、遅まきながら見事な紅葉を撮影出来ました。

外で楽しめた、抹茶(500円)の接待です。

この後、柏崎・フィッシャーマンズケープで軽く食事し、
鯨波の信号から右折し、山越えの裏街道を通り、帰宅した。