昨年、楽しませて貰った松風は北向きの窓辺に置いていた、

松風(ホトトギス)に新芽が出て来た。
不如帰なら「不如帰去」(帰ることが出来ない)が帰ってきた。
今朝、我家の上空を北へ帰る白鳥?の鳴き声で目覚めた。
そして窓辺の鉢の中で復活したホトトギスと初体面。
セッコク(桃苑)にも小さな新芽が見え始めたが間延びしている。
外階段では、復活し始めた花木や寒さに耐えきれず枯れた物など、
植物にも様々な模様が見られている。
今日から暫くは穏やかの日々が続きそうな気配だ。
今夜は雪当番の仕事納めと成る「シャベル洗い」行事で飲み会だ。
息子家族は昨日東京で一足早い花見をしたとスマホ写真で知った。
当町内の桜の下には積雪が30セント強残って居る為、開花は遅い。
🌸開花の楽しみは先に伸ばして置こう。
政界も穏やかであれば、日々是好日なのだが。