快晴の秋空です、片貝で世界一四尺玉が打ち上げられる | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

世界一四尺玉の打ち上げが今日と明日、小千谷市片貝で開催される。

日本に、核ミサイルは無いが、世界が驚嘆する豪華な花火がある

町中心部への車の進入は厳しく規制されており、

シャトルバス利用がお薦めです。

          

片貝まつり

片貝まつりの花火は浅原神社への奉納煙火です。

その歴史は江戸時代中期以前にまでさかのぼり、伝統を重んじ現在までその精神は引き継がれ、老若男女問わず様々な思いを込めて花火を奉納します。     
    TOPまつり案内奉納煙火アクセス | 交通情報桟敷席その他お問合せフォトギャラリー花火動画リンクお役立ちリンク     

片貝花火の動画-Yahoo!検索(動画)
片貝花火2014年・四尺玉、三尺玉【高音質・5.1chサラウンド】 - YouTube九日 片貝まつり 2016 世界一 正 四尺玉 1/2 World's Largest ...四尺玉 2016年9月10日 片貝花火 大成功! - YouTube片貝花火の真髄・四尺爆裂!四尺玉、三尺玉・大スターマイン・世界一の花火必見 ...
【花火のタイムテーブルなど】 -小千谷市ホームページ
【交通規制(PDF)】 -小千谷市ホームページ
【シャトルバス(PDF)】 -小千谷市ホームページ

人口4000人程度の片貝に、20倍以上の人が集まる。

今年は快晴で土日が重なり、大混雑が予想される。

四尺玉の炸裂音は腹の底まで響き渡ります。

明日10日はテレビの生中継があるそうです。

人出を考え、我が家は今年は割愛の可能性が高いです。