国道17号から剥がした圧雪の壁 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

娘から東京まで講習会出席の為、駅まで送れと頼まれて、
 
朝7時20分頃、帰宅後に雪流し可能と判断し駅へ、
 
最寄の上越線の駅で高校生達が大勢騒いでいた。
 
聞くと上下線とも雪のため不通だそうだ。
 
即断即決、長岡駅の新幹線へと目的地変更~~~
 
バスも全線不通のようで最寄駅は迎えの車で大混雑。
 
長岡は昨日、1mを越す大雪が道路に積もり、
 
圧雪となり、夜間に剥がした雪で道路脇には、
 
ガードレールより高く、ブルで積み上げた圧雪が、
 
イメージ 1
 
おどろおどろしく、芸術的な圧雪の壁が出来ていた。
 
イメージ 2
 
長岡駅へ目的地を変更までは良かったのだが、
 
長岡駅まで10km程度まで近づいたら、道路は大混雑。
 
通常なら40分も有れば余裕で駅まで到着するはずが、
 
2時間掛かっても大渋滞で駅の700m手前でストップ。
 
仕方なく娘はそこから長岡駅まで歩き新幹線に乗れた。
 
朝の雪流しも出来ず帰宅した10時半に朝飯でした。
 
娘の為なら エンヤコラ が悲しき親心。