よかもん旦那、撮っちゃダメだよ~~~





まぁ~まぁ~こらえて、こらえて~居候の代金と思え。
雄の玉袋は冷却装置のラジエーターなんだから、
犬の汗腺は鼻の頭と足の裏、それと多分、玉袋だけにしかない。
だから長い舌を出して暑さを凌ぐのだが、
こういう姿は、飼い主で無いと撮れないのだ。
愛犬ノアよ、余暇門ブログの為だ、ご協力に感謝します。
人間には出来ないアクロバットの披露だろう、我慢我慢。
ノア・・・恍惚のひと時です。
女性は知らずとも、男なら多分判っていると思うのだが
暑けりゃ伸びて、寒けりゃ縮む、
子種の保護が玉袋の役目だよ・・・・・・・・・・・・
昔は焚き火が盛んで股火をして玉袋を暖め暖を取ったものだが
あの気持ちよさ、女には、わかんね~だろうな~~
脅されりゃ~玉袋が縮み上がり、
寒暖の差、喜怒哀楽の表情まで、
多彩な形を玉袋は持っているのだ。
人間はシャワーと言う金冷法を編み出したが、
愛犬たちはこんな方法で、金冷しているのです。
くどくどと説明が長すぎる~~~まぁまぁ押さえて、
御代は見てのお帰りだよ、只見はダメだよ、
木戸銭代わりにコメントを残してゆく事・・・忘れないでね。
(Hコメはお断りです)

この後、玉袋を触ったら、いい加減にしろと威嚇してきた。
物足りないと言う人に特別ミュージックを聞かせましょう。
想像だけですよ。(判る人には判るのです)
鶯谷ミュージックホール
ハイ・・・お帰りは此方ですよ。