夜開く~~吸水花(朝鮮アサガオ) | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

イメージ 1
 
何度も登場する、「朝鮮アサガオ」ですが、
 
この暑さで、吸水花の面目躍如です。
 
イメージ 2
 
朝昼晩と鉢底から水が垂れるほど水をやってもまだ欲しがります。
 
イメージ 3
 
お昼の水遣りを忘れると、花も葉も萎れて小さな花芽が落ちます。
 
イメージ 4
 
半日陰の階段に置いていてもです。
 
イメージ 5
拡大した、雄しべと雌しべです。
 
イメージ 6
 
花苞が自然に落ちると、1本の長い多分雌しべだけが残ります。
 
イメージ 7
 
そして花の根元を切り裂くとこうなっています。
 
イメージ 8
 

明日は、久しぶりとなる日帰りツアーでの東京観光です。
 
お上り夫婦、どんな旅経験となるのやら???
 
と言う事で明日のブログ更新は未定となります。
 
水吸い花には、鉢受け皿にたっぷりと水を入れて行きます。