昨日は平尾台の牡鹿洞成田山の祠の
前で登山の安全祈願祭に初めて出席
しました。牡鹿洞の成田山は昭和40
年に成田山本山から分祀して牡鹿鍾
乳洞入り口広場に祠が設置されました
。牡鹿洞はドリーネの底の部分からさ
らに垂直に潜っていく日本でも珍しい
垂直洞です。小学校の頃の遠足の見
学で来た以来です。入り口から30m
近くドリーネを降りていきさらに洞窟入
り口からさらに数10m下っていきます。
今回は入り口前の広場に安置されてい
る祠の前で平尾台観光協会はじめ地元
諸団体の関係者が集まっての神事を行
いました。午後からは第72回の平尾台
観光祭です。
成田山の祠です、
牡鹿洞の底が黒い口を開けています。会談で数十m降りていきます