先日清水四丁目の旧長崎街道沿い

にある水かけ地蔵堂を紹介しました

が街道沿いのもう少し手前にもう一

か所小さな地蔵堂があります。この

場所は隣に赤いお稲荷さんの鳥居

があり昔の神仏混合の雰囲気かあ

ります。近くには立派なお寺が数多

くあるのですが、どこかのお寺に属

しているというより地元の方々が管

理している祭祀施設のような気がし

ます。小さなお堂ですが二市一郡新

四国霊場を示す白いプレートもありま

すがここは番外の霊場です。

 

 

 

 

 

お隣のお稲荷さんの鳥居です

 

 

 

お堂の前の長崎街道です。