私がニッケイ葉を分けていただいている

知人が自分の敷地の山に自生している

ニッケイの実生株の小苗を持ってきてく

れました。3年から5年の実生株です。

ニッケイなど照葉常緑樹は成長した株は

移植が難しいのですが幼株なら可能性

があると思いポットに移植してみました。
うまく活着するかどうかはわかりません

が2株頂いたので何とか活着させたい

と思います。私の庭には裏山からヤブ

ニッケイの種が発芽したものが育って

います。ニッケイ、ヤブニッケイは和ハ

ーブとして利用価値が大きく和ハーブ

活用には欠かせないものです。

うまくポットで活着したら庭に下ろします。

 

 

 

実生の幼株をポットに移しました。

 

 

 

葉を省いて水分の蒸発を少なくし活着しやすくしました。梅雨明けには活着したかどうか

わかると思います。