昨日は東谷出身の野草研究家の山下
智道氏のワークショップに参加してきま
した。山下氏は北九州市ご出身という
事もありこれまでも北九州市関係のイ
ベントやワークショップに出ておられま
したが何故か東谷ではあまりご縁がな
くほとんど初めてのワークショップでし
たが期待にたがわず素晴らしい内容
でした。市民講座の一環という事もあ
り市民センターでもワークショップでセ
ンターの周囲の水田の畔を野草のお
話しをしながら散策しワークショップで
使う野草を採取しました。私も和ハーブ
などは関心が深いのですが山下氏は
さすがのプロの研究家でわたしなど足
元にも及ばない博学と楽しく説明してい
ただけた抜群のトーク力のお方でした。
小一時間ほど散策しヨモギなど季節の
摘み草を集めセンターの調理室で和ハ
ーブエキスに牛乳を加えた暖かいチャ
イを作って私たち参加者にふるまって
くれました。2時間の予定はあっという
間に過ぎて本当に楽しくためになる2時
間でした。今回の企画は市民センター長
始めスタッフの方のご尽力の賜物だと思
います、山下さんとはまたご縁がいただ
けたらうれしく思っています。氏のますま
すのご活躍をお祈りしています。
市民センターの周りを周回しながらワークショップに使う野草を集め楽しい説明を
していただきました。
持ち帰った野草でセンターで暖かい飲み物を作っていただきました。
採集したニッケイ、シュロ、ヨモギなどを煮出してエキスを抽出します。煎じるときの
ポイントは水から煮出していくことだそうです。
最後に牛乳と蜂蜜を加えて暖かいチャイの出来上がりです。皆で美味しく頂きました。