沼の二市一郡のお堂ですがもう二か所

の存在が確認できませんが一応一区切

りとし、次は門司との境の吉田地区のお

堂を紹介します。吉田地区には三か所

のお堂があり一応全部確認できていま

す。上吉田、中吉田、下吉田の三か所

です。今日は山側の上吉田の紹介です

。上吉田の大師堂は高蔵小学校の近く

に2,3年前まで存在していました。吉田

市民センターのサイトでも写真付きで紹

介されていましたが現在は撤去されてし

まいました。元々お堂のあった場所は民

家の私有地にあったようで所有者の方が

撤去して現在は駐車場になっていました。

私と同じく二市一郡のお堂を探しておられ

るM・Eさんが市民センターに問い合わせ

されたらどうやら撤去後に移転はしていな

いようです。二市一郡のお堂は千人参り

が終了した10年前くらいから撤去が進み

所在不明になっている所が散見します。

もう復活は難しいと思いますがせめてそ

の記録だけは残していきたいと思ってい

ます。

 

 

グーグルのストリートビューに残っていたかつての上吉田大師堂です。

残念ながら現在は撤去されています。

 

 

 

現在地の様子です

 

 

 

HPからお借りしたかつての大師堂の内部の写真です。