山菜の芽出しが本格的になってきました。
摘み菜だけでなく各種の木の芽山菜も摘
み時です。この時期は畑の葉野菜が端境
期で採れません。スーパーにはキャベツや
キュウリなど各種の野菜が並んでいます
が地物の野菜は不足気味です。豆類も花
は咲きましたが結実にはもう少しかかりま
す。こんな時に重宝するのが山菜です。
庭には各種の山菜が次々に目を出して
います。山菜というと下処理が大変とか
思いがちですが、この時期のものは灰汁
も少なく手軽に食べることが出来るもの
が多いです。今日はそれらでちょっとした定食
を作りました。
本日の山菜定食です。上からアサツキの醤油漬け、その下がさんまのかば焼き缶詰で作る
マユミ飯です。下左がアサツキのネギトロです。隣がウルイの味噌汁と甘夏ミカンの生絞りジュースです。