先日ユニフレーム社のネイチャースト

ーブLを2×4木材の外枠として使った

ウッドストーブを作りましたがよりコン

パクトにしたいと思っていたらユーチュ

ーブにダイソーのアルコールバーナー

用の三角五徳を4つ使って外枠に組

み立てた動画があったのでさっそく参

考にさせていただきました。五徳だけ

だと下からの空気の流れが悪いので
足付きの網を下に敷いてその上に五

徳を載せました。さっそく燃焼実験を

したかったのですが本日は雨で使え

ないので後日燃焼させたいと思いま

す。我が家の桜も開花が始まったの

でホーム花見で使いたいと思います。

煉瓦敷きのファイヤープレイスも現在

拡張中です。

 

100均材料で作る2×4木材のウッドストーブの材料です

 

 

 

足付きの網を下に敷いて空気の流れを良くして煙突効果を高めます

 

 

三角五徳を四角に組んで三段重ねて外枠に使います。

 

 

 

 

 

上にのせる鍋などを安定させるために網を載せて完成です。

組み上げた外枠がやや緩いですが実用にはそれほど差し障りません

 

さあ、次は桜の下でお花見鍋を作ります。