昨年春山菜のユリわさびを移植したの

ですが夏に地上部が枯れて枯れ果て

たと思っていましたが先日から新芽が

出ているのを確認しました。ユリワサビ

の他にも畑ワサビ、ミツバ、タネツケバナ
などが自生しています。今年はミツバが

大量に発芽しているので収穫できそうで

す。ユリワサビは収穫できるまで増える

にはもう、3、4年かかりそうですが実生

発芽も確認しているので大事に育てて

いきたいと思います。

 

移植して一年後のユリワサビです。活着して花も咲いています。これで

来年は実生発芽も期待できます。

 

 

 

こちらは畑ワサビです。何とか夏の暑さを乗り切ったようです。