久しぶりに寝違えで首の筋を傷めて

しまいました。朝起きると首が妙に痛

くて時間がたつにつれ首を動かしたり

回すとズキンとした痛みが走ります。

そうです。首の根違いをやってしまっ

たようです。過去の経験からそのまま

でも4、5日で回復すると思いますが、

その間痛い思いをするのも嫌です。

こんな時に私には心強い味方があり

ます。我が家の自家製の常備薬「樟

脳チンキ」です。天然樟脳を無水アル

コールに溶かして、唐辛子、和ハッカ、

ヨモギの乾燥した葉を漬け込んで成

分を抽出したチンキです。樟脳には

血行促進、痛みの緩和作用があります。
鹿児島の丸一製薬という会社が筋肉痛

の外皮薬として第三類医薬品である

「白紅」という薬を製造販売しています。

県民の方には良く知られた故郷の薬

です。この樟脳チンキを風呂上りに首

筋に塗っておけば翌日には随分と楽に

なります。丸一製薬の白紅はれっきと

した第三類医薬品ですが

私の樟脳チンキの使用はあくまでも

自己責任で自分用で使っているので

その効果も個人の効果という事をご

了承ください。

 

 

自家製の樟脳チンキです。ほとんどなくなってきたので新しく作り足します

 

 

こちらは丸一製薬の本常盤白紅です。ネットで簡単に購入できます。

写真はネットより画像をお借りしました。