今日は、先日作った自作の酒器で頂い
ています。日本酒は福岡県は八女市の
造り酒屋、喜多屋さんの純米吟醸のミニ
ボトルです。わずか300miのミニサイズ
ですがアルコールに弱い私にはこれでも
多いくらいです。酒器でまあ2,3杯飲め
ば天国気分の至福の時間がすごせる超
安価なお得体質です。
まあ、余れば奥さんが飲み干してくれる
でしょう。今回は先日作った、灰かぶり
の還元焼成のぐい呑みと酸化焼成で焼
いた杯です。どちらも七輪で本焼きした
ものです。
ご自分で酒器を焼いてみたい方は下記
にメールを頂ければ次回焼成時にお声
がけするので、ご一緒にやってみません
か?
yokamon01@gmail.com にご連絡
ください。お返事差し上げます。
左の杯が酸化焼成、右が灰かぶりの還元焼成のぐい呑みです。