9月の中旬に種まきしたダイコンや

小松菜、山東菜などの葉野菜が間

引きのタイミングになったので間引

き菜で漬物を仕込みました。漬物で

すが春に作った時の発酵汁を冷凍

していたのでこれを種にして仕込み

ました。発酵菌が生きているので仕

上がりが早いです。

 

 

 

 

9月に撒いた葉野菜が間引き菜サイズに育ちました。

 

 

 

間引いた山東菜や大根葉で漬物を作ります。

 

 

 

簡易式の圧縮漬物器で作ります。間引き菜を何層かの層に分けて重ね

塩を振るっていきます。春に使った発酵汁を冷凍していたものを種として

使っています