21年の薪ストーブシーズンインを前

に2年ぶりに煙突清掃を行いました。

というのも昨シーズン後半に薪材とし

て松の梁材の古木丸太を入手したの

でそれを使っていたのですが松材は

どうしても煤が多いのでシーズン最終

盤で煙突が詰まってきてしまいました。
我が家の薪ストーブは今シーズンで10

シーズン目に入ります。冬の暖房のメ

インで10月中旬から4月下旬までほぼ

毎日燃やします。昨シーズンからほぼ

終日使用するので薪の消費量もそれま

での倍以上になったのでそれも煙突掃

除が早まった原因の一つかもしれませ

ん。今年は10月になっても日中は30度

以上になっているので使用は11月に入

ってからになりそうです。

 

 

煙突掃除は本体との接続部を外して上部からの煤が落ちてこないように

袋を取り付けます。

 

 

 

煙突トップの網の部分に煤がびっしりつていました。これだけ出口に

煤が付くと煙が抜けません

 

 

 

煙突内部の煤を落としてからトップを取り付けます

 

 

 

本体内部にも灰が貯まっていたので除きます

 

 

 

綺麗になりました。これで今シーズンも安心して使えます。