8月のお盆過ぎに出穂した南友建工

のイセヒカリですが、その後雨続きで

成長が懸念されましたが順調に成長

し稲穂が首をたれ始めました。周囲

の田圃はすでに色づき始めたので9

月の下旬には稲刈りがはじまりそうで

すがイセヒカリは10月上旬位になり

そうです。順調なら11月上旬にはイセ

ヒカリの神米を口にできそうです。

 

 

 

イセヒカリの現状です。まだ青いですが稲穂の首がたれ始めました。

作付けは奥の田圃と手前の田圃で4反弱です。

 

 

 

 

 

東谷で一番早い田圃で9月の上旬には稲刈りを終えています。

他の田圃も今から次々に稲刈りがはじまります。