ミステリー小説の巨匠、松本清張氏

は北九州市小倉北区の出身です。

市では小倉城内の南西側、小倉警

察署の交差点反対側に立派な記念

館があります。館内は清張氏の生誕

から没年まで歩みや多くの作品の映

像なども上映されています。2階には

東京の自宅の間取りや書斎などが再

現されています。地階には休憩用の

喫茶店や単行本や文庫本など書籍も

多く品ぞろえされて販売されています。

今回記念館を訪問した目的は清張氏

が小倉在住時代(芥川賞を受賞した

「ある小倉日記伝」を執筆した当時)

のエピソードや写真などを見たいと思

ったからです。小倉北区の重住に住

んでいた住居が保存されていると聞

いていたので3月に見学に行ったの

ですがすでに取り壊されて撤去され

ていたからです。記念館なら何か情

報が得られるかと思いやってきました。

活動年表で小倉在住時代の作品など

はわかりましたが写真は一枚だけし

かありませんでした。芥川賞を受賞し

たときの書斎で写った写真でした。

この日は都合で一時間しか滞在でき

なかったのでまたじっくり見学したい

と思います。


 

 

 

 

 

館内は撮影禁止なので記念館のパンフレットを載せておきます。