大麦が黄色くなって収穫時になった
ので刈り取りました。今年は異様に
梅雨入りが早いので穂がかびると嫌
なので早めに収穫しました。今年の
麦は畑を囲うように植えて外から獣の
侵入を防ぐようにしたので収穫は穂先
だけを摘み取りました。茎はもう少し
そのまま残して目隠しに使います。
刈り取った穂先は量が多くて大変で
すが手で脱穀します。麦ははだか麦
なので手で揉めば麦粒が穂先から
分離します。脱穀した麦は来年用に
使う分以外は麦茶と全粒粉を作りた
いと思います。
獣の目隠し用に植えた麦が収穫時になりました。
ふつうは根元から刈り取りますが目隠しの使い方は残したかったので
穂先だけを摘み取りました。

手間はかかりますが手もみで脱穀します。