昨年は足首を骨折したときに痛風

発作の予兆を感じたので痛風に効

く野草茶を飲んでなんとか発作をう

まく抑え込みました。その時の材料

の一つが菊花です。菊花はイエギ

クや野生のノジギク、シマカンギク

などの開花直前の蕾を乾燥させて

使う生薬です。菊は我が家にも自生

しているものがありますがそれほど

多くはないので薬草茶を作った時に

シマカンギクを中心に挿し木苗を作

ったので先日これを山菜薬草の畑

に移植しました。畑と言っても肥料

などは使わずに野生状態で育てま

す。まだかなりの数が庭のあちこち

に分散しているのでこの際になる

べく一か所に集めてキク花も集め

やすくしたいと思います。

 

 

村道との境に自生しているノジギクです。

 

 

バラを移植したサウスガーデンに生えている一重のイエギクです。

 

 

 

秋に挿し木して増やした挿し木苗のシマカンギクを山菜薬草畑に

移植しました。今年は採集する分と合わせて十分な量の菊花を

集めたいと思っています。