私はいままでも野生の茶葉を使った

玄米茶を作って飲用していましたが
最近は玄米そのものをご飯にして使

っています。炒り玄米は茶葉以外に

も野草茶にもブレンドして使っていま

す。野草茶の味はそれこそ千差万別
いろいろで中には飲みにくい種類も

あります。そんな場合は魔法のブレ

ンド、炒り玄米を使うとあ~ら不思

議、飲みにくい野草茶の味が一変し

ます。(笑い)野草茶ブレンドに使う

玄米は地元で無農薬、無肥料、で

育てている玄米を知り合いから分け

ていただいています。最近は玄米ご

飯も食べるようになりました。玄米

ご飯は最近は自動炊飯器でも炊け

ますが一工夫するとよりおいしく炊

けるので最近よく食べています。炊

き方の工夫は過去記事で11 月

16 日で確認できます。

 

 

炒り玄米はいつものように鍋で炒っていきます。焦げないようにかき混ぜながら作ります。

 

 

 

私は少し焦げ目が入る様に強めに炒ったものが好きです。粗熱が取れたら

密閉瓶で保存します。

 

 

 

無農薬、無肥料の自然栽培の玄米はこちらで購入できます。

 

南友建工(株) 093ー^451ー0282