先月後半にキクイモを試し堀して順調
にできていたので本日掘り上げました。
キクイモは3か所に分けて植えていま
すが一か所はイモが小さく収穫まで
至らない大きさなのでそのまま来年用
に残しました。キクイモは大変繁殖力が
強く畑など肥料分の多い場所だとあっ
という間に殖え広がります。なので私
は畑の隅で肥料分のない場所で増え
すぎないようにしています。私の友人が
肥料の効いた畑で3株ほど育てたとこ
ろ株下から半径1mほど根茎が広がり
山のようにキクイモが採れました。翌年
以降も取り残しのイモが増え処理に困
っています。なので私は肥料分のない
やせた場所で増えすぎないように育て
ています。せいぜい株下30cm程です。
今年は40個ほど収穫し残りは来年用
に埋め戻しました。決して多くはないで
すがほとんど私個人用ですのでこれで
十分すぎるほどです。半分は食用で使
い半分は薄切りにして和ハーブティーで
使います。食用で美味しいのは経験済
みで、キクイモ茶も多少飲んできました。
今年は充分な量があるので血糖値改善
効果に期待大です。キクイモは食物繊
維も豊富ですが私はお腹が緩い方なの
で一日最大量をピンポン玉2つを限度に
しています。来年はもう倍ほど採れるよ
うにしたいと思っています。
今年の採取分です。小さい球はそのまま残しています。来年か再来年には
収穫できると思います。
地上部が完全にかれたのでもう採取できます。
採取した根茎は水洗いして新聞紙にくるんで冷暗所(冷蔵庫
で保存しておけばしばらくは持ちますができる限り早く加工するか
食べる方が良いです。