ソロキャンプやソロバーベキューの火おこし

ように火吹き竹を作りました。アマゾンなど

では継ぎ手で伸縮する火吹き棒が人気です。

ヒロシさんとその一行が皆さん使っているの

でメジャーになっています。昨年篠笛用に竹

を切っていたので、その素材を使って火吹き

棒を作ってみます。太さの違う竹を三種類ぐ

らい組み合わせて継ぎ手の火吹き竹も作れ

そうですが今回はシンプルに一本だけで作

ります。篠笛向きの篠竹なので節間も35cm

以上あるので十分な長さが確保できました。

さっそく近く家バーベキューで使ってみます。

 

 

継ぎ手に頃合いの太さの竹があったので二本継ぎ手の火吹き竹

にしました。

 

 

 

二本継ぐと52cmの長さになります。

 

 

 

節の部分に穴をあけて反対から息を吹き込んで使います。

バーベキューだけでなく薪ストーブの火おこしにも使えそうです。