珈琲の淹れ方はペーパードリップ、ネル

ドリップ、サイフォン式エクスプレッソ、フ

レンチプレス、アラビア式(珈琲の粉に

お湯を注いで上澄みを飲む)などなど

世界各地でいろいろな淹れ方で飲まれ

ています。珈琲は同じ豆・同じロースト

でも淹れ方で味や香りが微妙に変化す

るのも面白いです。一般的にペーパー

ドリップやサイフォン式はすっきりと雑味

のない味に仕上がりますし、エスプレッソ

やネルドリップでは濃厚な複雑な味わい

に仕上がります。私はエスプレッソとアラ

ビア式の中間的なフレンチプレスが最近

のお好みです。シティローストに自家焙

煎した豆で夕食後のほっこりタイムに頂

いています。朝は忙しいのでペーパード

リップのスッキリした味を楽しんでいます。

 

 

 
ハイローストからシティローストくらいに自家焙煎した豆を使っています
 
 

 

フレンチプレスのセットです。前の左がフレンチプレスのプレス器ですが

何とダイソーで500円で売っていました。

 

 

 

ミルで細かめに挽いた豆をプレス器に入れて熱湯を注ぎます。

 

 

 

5分間そのまま待ちます。5分経ったらピストンを底まで押し込みます。

 

 

 

 

 

この日は休日だったので朝ですがフレンチプレスにしました。