以下は私の60日に渡る右足首骨折

の保存療法による早期回復に向けて

の療養のポイントです。あくまでも個

人的経験ですが同様の体験された方

の参考になればと思います。およそ2

ヶ月での回復は年金受給年齢になった

年令の割には極めて順調だったと思い

ます。今回は療養期間中に留意したのは
まず食事面です。ポイントはカルシウム分

の摂取です。牛乳、ヨーグルト、チーズ、

シラス、納豆を積極的に摂取しました。
具体的には朝食でピザトーストを作り、

トッピングに納豆、シラス、チーズを乗

せたものとヨーグルトをほぼ毎日食べ

ていました。更に普段はほとんど飲ま

ない牛乳をロイヤルミルクティーにして
食後に飲んでいました。本来牛乳はあ

まり体に合わないこともあり飲んでいま

せんが、ロイヤルミルクティーなら美味

しく飲めることから積極的に飲むように

していました。カルシウム分とたんぱく

摂取は骨折治療には必須です。

 

ある日の朝食です。この日は納豆、シラスのピザトーストに

自家産のオクラを乗せた特別版です。青いのは海藻のアオサです。

ヨーグルトも必ず毎日食べています。