昨日6週目の状態を病院で診てもらい

ました。骨の癒合は順調で松葉杖は

全廃でもよいとのことでしたが捻挫の

後遺症か、くるぶし周りの痛みが残っ

ているので朝夕のリハビリ散歩のとき

は片松葉を使って歩いています。昨日

は往復で400m弱を2回歩きましたが
足首の周りがかなり硬くスムーズな歩

行ができません。さらに足全体の筋肉

量が落ちているのか、足のだるさが
散歩後残ります。しかしここで手綱を

緩めると回復が遅れるので、意識的

に歩行リハビリを続けます。漢方の

骨砕補の飲用とリハビリ後のマッサ

ージの後に樟脳チンキを塗るのも続

けます。

 

 

裏口から出たところです。ちびっこ広場を横切っていきます

 

 

 

広場から公民館の横を左折して坂道を下ります

 

 

 

緩い坂道を下って道路を右折して歩道を進みます

 

 

 

歩道を50m進んで左折します。

 

 

 
ほたる橋に向かって直進します
 
 
 
橋を渡ってさらに直進します
 

 

 

100m進んで折り返します。往復で四五百mです

 

 

 

稲の穂が頭を垂れています。あと2,3週間で稲刈りです