久しぶりに鹿肉ジャーキーを作りました。鹿肉は赤身

の旨味が持ち味です。ステーキも美味しいのですが

私はワイルドでシンプルなジャーキーが好きです。

専用のスモーカーは持っていませんがダッチオーブン
を工夫して使っています。常温である程度の保存は

できると思うのですが1日、2日で食べてしまうので保

存期間がわかりません。(笑い)地元のジビエ肉が手

に入るのはもう少し先なのでしばらくは犀川の四季

彩館や豊前のジビエセンターにお世話になります。

野生肉と協生理論についても書きたいのですが提唱

者の大塚氏が自粛をおっしゃっているので興味のあ

る方は直接大塚氏のブログを読んでください。アメー

バブログの「野人エッセイす」です。


 

 

今回のお肉は四季犀館の鹿肉の肩肉です

 

 

スモーカー代わりのダッチオーブンにチップを入れて網置きにステンレスの排気

ダクトの部品に丸網をのせて使います。

 

 

チップから煙が出始めると醤油と日本酒の漬け汁に一晩漬けて寝かせた肉を網にのせます。

 

 

 

蓋をして今回は一時間スモークしました。時間は肉の量、チップの量、炭の火力で調整します。

40分ぐらいで一度中を見て確認しましす。

 

 

 

鹿肉ジャーキーの出来上がりです。

 

 

炭とチップが余ったので他にも色々スモークしてみました。