にわかラグビーファンのメドウおじさんです。北九州市
ワールドカップの合宿を行っているウェールズがベスト
8に進出しました。小倉駅周辺や商店街ではウェール
ズの赤い旗一色で歓迎ムード満点です。
とはいえほとんどのファンは私と同じようなにわか
ファンが多いようです。試合のある博多では初戦から
パブリックビューイングが行われましたが北九州は合
宿を行っているミクニスタジアムがパブリックビューイン
グの設備がないこともありウェールズの最終戦になっ
て急遽紫川沿いの水環境館(北九市の公共施設で
紫川に生息する淡水生物の水族館)の大型モニタ
ーを使ってパブリックビューイングが行われ盛り上
がりました。NHKの夕方のローカル情報番組でも
特集が組まれ徐々に盛り上がってきています。
ウェールズはイングランド、スコットランドとともに
出場しているティア1メンバーでなかなかの強国で
す。今回強国オーストラリアに一矢報いたことで大
いに士気が上がっています。決勝トーナメントでも
活躍を祈っています。また本日夜はわれらのブレ
イブ・ブロッサムJAPANがスッコットランドと運命
の因縁の試合があります。今夜はテレビから目が
離せません。ガンバレNIPPON。
北九州市の玄関、小倉駅周辺はウェールズの赤で染まっています
駅前の商店街もウェールズ一色です。