余暇充実会 フミヤ&純太郎

余暇充実会 フミヤ&純太郎

100均ダイソー、セリア、ニトリ、カインズ、セキチュー
などが大好きなおにいさんです。

100均マニア、便利グッツ、おすすめアイディア、ガーデニング、生活の不便なところの改善、生活の知恵などを特集していきます。音楽芸能も特集します。

Amebaでブログを始めよう!

バス釣り大好きな管理人です。釣り歴30年

 

最近思ったことで

 

ワームについて

 

 

市販のワームって爆釣力がない。

 

 

爆釣力があるのはゲーリーくらいかな。

 

他のメーカーは2度くらいはよく釣れるんですが 安定性がなくパタってつれなくなることが多い。

 

そう思い釣れるワームの秘訣について考えるようになりました。

 

現に私はいろいろなワームを改造して安定的に爆釣しています。

 

 

改造っていっても素人なので切ったり貼り付けたりっていうだけですが、少しのチューニングで良く釣れるようになる秘訣を書きたいと思います。

 

 

イマカツ ワームは私の中で一軍ワームはないなー

 

ジャッカル はフリックシェイクくらいかなーこれはチューニングなしに良く釣れますね。

 

ゲーリー は あるチューニングで釣果は倍です。

 

レイドジャパン 2種類は重宝してもっています。

 

ディスタイル  自分の中では釣れないメーカー

 

OSP     よく釣れるワームはけっこうある。

 

こうにみると各メーカーはほんとうに釣れる要素しっているのか疑いますね。

 

 

釣れる要素

 

素材感、漂い感、サイズ感、色、自発的な動き、水平姿勢、生命感

水流がからむ、

 

 

 

 

自分もディスタイルワーム2軍ですね。あえて使う必要がないという感じですね。この動画に共感