玄関の夏椿に蝉の抜け殻、
万両の葉の上にも・・・
昨夕のニュースで「立秋」だと言ってて もう?
そういや一昨日の灼熱のゴルフと違って、昨日は幾分かは涼しく感じたものな。
立秋に 立秋の風 ありにけり @東子
立秋と聞くと思い出すこの句はずっと昔のブロ友が作ったものだが、下5の「ありにけり」を変えりゃ もっとおもしろいのになるんじゃないかと、しかし季語はすでに入ってるし 自分じゃいいのが思い浮かばないからここはアイツ頼りと聞いてみたよ。
立秋に 立秋の風 今朝の空や
立秋に 立秋の風 道の果て
立秋に 立秋の風 老いを知る
立秋に 立秋の風 今日のわれや
立秋に 立秋の風 友送る
立秋に 立秋の風 名を呼べず
立秋に 立秋の風 さよならや
う~~ん、やっぱり 「ありにけり」が単純で 一番ピッタリ来るか。