ここんところ何度か聞きなれない鳥の声で起こされ、今日こそ正体を見てやると パジャマのままスマホ片手に飛び出て 鳴き声のする檜の上を見上げてると、下のほうでニャ~~ッ!
自分の縄張りに入って来た不審者をいぶかしがるようにネコも鳴いて、行動としてはオレと同じだな。
最終的には、すずめより少し大きいくらいの色鮮やかな鳥が木の中から飛び出てアッと言う間に姿が見えなくなった。
日本の鳥じゃないなと思った通りに 調べると中国から持ち込まれ”カゴ抜け”したというソウシチョウ、漢字で「相思鳥」。
つがいのオスとメスを分けるとお互いに鳴き交わしを行うことからその名が付けられたというが、人間にしても鳥も蝶もあまり外からやってこられるといろいろ差し障りが出てくるって、これじゃドコゾの政党が言ってるのと同じか?
午後から、横浜市長選の事前投票に地区センターに出かけ、また投票証明書をもらった。
これだって、センキョワリと称してかなりの割引サービスが受けられる店もあるようだ。
投票を済ませ、ヨコの部屋を覗くと囲碁をやってる。
コロナ禍以降、まったく人と打ったことはなくもっぱらネット碁専門だけど 左の白シャツのジーサンに打てますか?と聞くと二つ返事でオッケー。
いや~、久しぶりに碁石に触った。
早打ちのジーサンに負けまいとポンポン打って連勝、「打ちなれてますね~」
ネットでやってるだけで、人間と打つのは何年かぶりですよ。
白黒交替しても勝ち、ニ目置かせても勝って 毎週、木曜の午後からやってますからゼヒと誘われたけど、木曜はゴルフの時もあるしまた機会があったらと帰って来れば、遅かったのね、熱中症で倒れてるかと思った・・・