オ~イ、黒いのが二匹来てるぞ~。
雨で、中学生のマゴを送ってく仕度で手鏡を覗いてたナニが振り向いて 今、忙しいのよ~。
あわててエサの用意をするナニに 少しはキレイになったのか?
「まだ2回しか使ってないわよ」
誕生日プレゼントの美顔器が届いたのは3日まえだろ?2回も使えば十分だよ!
ソバナは長いこと咲いて、端境期の庭を彩り
オッ、栗も少しづつ大きくなってる。
朝からMLBのオールスターゲームをTV観戦していたが ピッチャーや打者が頭をポンポンと2回叩いて、ロボット審判に人間の審判が下したボール、ストライクの判定の不服を申し立てる「チャレンジ」というのは もう時代はそういうところにまで来ているということだな。
自働判定を行ってるコンピューターに文句は言えずに その判定には納得するしかない選手の表情は、見ていても面白かったし、ほとんどのケースでチャレンジは成功していたということを考えると いかに人間の目はテキトーかということだな。
近いうちにMLBの公式試合にもこのシステムが導入されるんだろうし、日本の野球だってもうこのままと言うワケにはいかんだろ。
世の中はどんどん変わってゆくんだ、何事も一度決めたら変えちゃイカンという日本人の固定観念・・・憲法だってそうだけど・・・時代に合わせて変えてゆく柔軟な精神を持たないと滅びるぞ。
あっ、期日前投票行ってこなくちゃな。
ヒョウタンの蔓は、実がふくらんできたナツメの枝に縦横無尽にからみついてる。
1mのフックラインを左にはずして頭ポンポン、今のは打ち切れなかったから再チャレンジ!
とかできないもんかね~。